Quantcast
Channel: MHF~モンスターハンターフロンティア~狩猟の記録 Toフェイト
Viewing all 2676 articles
Browse latest View live

怒涛の物販第三弾告知~アイマス7th LIVE~

$
0
0
イメージ 1
 
楓さんお誕生日おめでとおおおおおおぉぉぉっ!!!
そして私もおめ(ry

こんばんは、今日で○○歳になったフェイトです。
タマ姉を姉と呼べなくなった辺りの歳から、誕生日とか年齢なんてどうでもよくなりましたがw
楓さんが同じ誕生日で凄い親近感(ぇー
いくつになっても、これまでどおり馬鹿やって人生楽しんで生きたいと思います。
 
楓さんは、本当は今日までにもう一枚お迎えして、
MM特訓して親愛MAXまで行った状態の画像でも用意しようと思ってたんですが…
現実でもゲームでも資金難でして、二人目が用意できませんでしたので断念しました。
それでも…、いつかきっとっ…!
 
さて本題。
いよいよ来週末に迫った7th LIVE
ここに来て、物販情報の第三弾が公式サイトで公開されましたのでネタに。
 
公式サイト↓


THE IDOLM@STER STATION!!! Tシャツ(各2,800円)

 
イメージ 2
 
                     浅倉杏美(萩原雪歩役)デザイン
 
イメージ 7
 
              沼倉愛美(我那覇響役)デザイン 
イメージ 8
                原由実(四条貴音役)デザイン
 
今回のアイステTシャツは、パーソナリティ3人によるデザインです。
いずれもステーション=駅から連想し、汽車や切符をイメージした内容になっています。
それぞれの個性が楽しめるデザイン。素材と襟元もこだわっています。
 
THE IDOLM@STER STATION!!! マフラータオル(各2,500円)
イメージ 9
グレー(萩原雪歩カラー)/ブルー(我那覇響カラー)/エンジ(四条貴音カラー)
今回のアイステマフラータオルは、ステーション=駅から連想し切符をイメージしたデザインになっています。パーソナリティ3人が演じるキャラクターカラー3色を用意しました。

THE IDOLM@STER STATION!!! ひんやりタオル(各1,500円)
(グリーン/ブルー/オレンジ)
イメージ 10
暑い日にとっても重宝すること間違いナシの新商品ひんやりタオル。水で濡らせば何度でも使えます。この夏の必需品ですね!?
 

THE IDOLM@STER STATION!!! カラビナ付きポーチ ホワイト/ブラック(各2,000円)
イメージ 11
iPhoneもすっぽり入る大きさで、バッグやベルトに付けられるとっても便利なカラビナ付きポーチ。シンプルなカラー2色を用意しました。
 

THE IDOLM@STER STATION!!! iPhoneケース(各2,500円)
 
イメージ 12

            萩原雪歩Ver(浅倉杏美サイン入り)
 
 
イメージ 3
           我那覇響Ver(沼倉愛美サイン入り)
 
イメージ 4
            四条貴音Ver(原由実サイン入り)

iPhoneケースは、パーソナリティ3人のプロデュース。
透明なケースに、雪歩・響・貴音のシルエットと、それぞれのパーソナリティのサイン、Appleマークを活かしたかわいくてとってもオシャレなデザインです。
 

THE IDOLM@STER STATION!!! トートバッグ(1,500円)
イメージ 5
 
ポップでカワイイ!!!デザインの、たっぷり入るちょっと大きめサイズのトートバッグです。

THE IDOLM@STER STATION!!! 着せ替えデザインマグカップ(2,000円)
イメージ 6
 
1個のカップに3種類の台紙がついているマグカップ。その日の気分に合わせて着せ替えさせてくださいね。

追加ってレベルじゃない品数に吹いたwww
もうやめて!P達の財布はとっくに0よ!
 
第1弾から第3弾までのグッズ全買いだと、かかる予算は68,800円ですね。
(Tシャツは各1枚、タオルやカバーの複数種類があるものについてはどれか1つにした場合の金額)
 
流石に全部は突撃しませんが、徐々に増えていくグッズのリストに戦慄しておりますw
 
各パーソナリティーがデザイン、プリントサインも入ってるとの事で、これだけは三種突撃予定。
あずみんVer.が、デザイン含め一番好きな感じですかね♪
 
出揃ってきて、いよいよという感じがますます…
 
ん…?
 
 
物販情報は、まだまだ続きます・・・あと2回か3回♪
続報をおまちください٩(●˙□˙●)۶

( ゜д゜)<何…だと…?
 
oi misu
おい紀伊店のか
もういいだろ?ゴールでいいだろ?
まだあるの? しかも、あと2、3回?
 
もう勘弁してください本当に死んでしまいまs
もうここまできたらどこまででもかかってこいですよ(ぇー

残り枠は、アイマスタジオ、アイマCHU、メイトもしくはアニプレ辺りでしょうかねぇ
震えながら次回更新を待ちたいと思います。
 
いくらかかるんだよ本当に…
予算云々はともかく、そんな量の荷物持って帰れないぞマジで…
 
最寄の宅急便取り扱い店舗でも調べておこうと思います。
この週末は最後の予習と宿の確保に専念しますかね(まだ取ってないのかお前www
 
そんな感じで~す^^
 
 
 
 
 
 
 
追記
 
908名無しくん、、、好きです。。。 :sage :2012/06/14(木) 07:52:56.65 (p)ID:WnnHLxh3(6)
昨日の7thライブ物販情報第3弾、ラジオ大阪「THE IDOLM@STER STATION!!!」グッズのひんやりタオルって、
まさかこれじゃ無いよね~、無いよ…ね…
(p)ttp://www.hansoku-goods.com/item/1-8477/
 
910名無しくん、、、好きです。。。 :sage :2012/06/14(木) 07:54:50.90 (p)ID:f8R3eUD6(2)
>>908
やめろ! そいうの見つけてくんじゃねぇww
 
 
おい馬鹿悲しくなるからやめろwwww
よく探してくるよなぁ本当に…
完全に一致してるレベルで吹いたw

日本一「社員」が幸せな会社とは

$
0
0
こんばんは、フェイトです。

気になった話題ありましたんで、そちらを記事に。


本日夕方のYahooトップニュースより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000512-san-bus_all

「社員をコスト扱いするな」岐阜に日本一幸せな会社
(産経新聞 6月15日(金)10時2分配信)

 相変わらず先行きが見えない日本経済。その中で極めてユニークなやり方で業績を上げている岐阜県の中堅企業がある。営業のノルマ、残業は一切禁止、定年は70歳、年間の休暇は有給休暇を除いても140日。しかも全員が正社員…。人呼んで、日本一「社員」が幸せな会社!(文・喜多由浩)

 --メディアでも話題になった、社員旅行でクイズ50問に正解すると「半年間の有給休暇」というのには驚きました

 山田 ウチは毎年、全員参加の社員旅行をやっており5年に1度は海外へ行く。昨年はエジプトに行く予定で、旅行委員の社員が考えたのが「クイズで有給休暇」の企画だった。ウチはもともと有給休暇を使えば半年休めるから、正解すれば「丸々1年間休める」と話題になったわけだよ。結局、エジプトの政情不安で旅行自体が中止になったので、費用1億円は東日本大震災の被災地に寄付させてもらいました。

 --65歳の平社員の平均年収が約700万円とか、育児休暇3年(何度でも)とか、気前がいいですね

 山田 社長の仕事というのはね、社員を幸せにして、「この会社のためにがんばろう」と思ってもらえるような『餅(インセンティブ)』を与えること。社員がヤル気を出して会社が儲(もう)かれば、分け前をまた『餅』にする。それだけだよ。バブル崩壊後、多くの会社が、正社員を派遣社員やアルバイトに切り替えてコストを下げようとしたでしょ。だけど、それで会社が儲かるようになったのか、って聞きたいですよ。人間(社員)を「コスト扱い」するな、ってね。

 --ノルマや上司への「ホウレンソウ(報告、連絡、相談)」も禁止。支社や営業所も社員が勝手に作ったとか

 山田 現場のことは、現場の社員が一番よく知っているからね。支社や営業所も「必要だ」と思ったから作ったんでしょ。私は名刺を作る度に(裏に書かれた支社・営業所を見て)「また増えとるなぁ」と思うぐらい(笑い)。社長なんてバカだと自覚しなきゃいけないんだよ。陣頭指揮などもってのほか。どう『餅』を与えるか、っていう大きな「戦略」を考えるだけでいい。「戦術」は社員に任せるのがいいんです。

 --社員に任せすぎて失敗したことは

 山田 「報告は禁止」だから知りませんねぇ(苦笑)。でもね、休日が多く、労働時間も短い、上司への報告も禁止…となると、人間はむしろ、いいかげんなことができない。その中で成果を上げようと必死で工夫してがんばるもんですよ。これは日本人だからできること。儒教精神が残っているし、農耕民族だからね。狩猟民族は獲物がなければヨソへ行くけど、農耕民族は苦しくても、土地にしがみついてがんばるしかない。『餅』を貰(もら)った以上、そこ(会社)で懸命に働こうと思うんだよ。

 --儲けるにはヨソと違うことをやれ、差別化を図れ、とも

 山田 差別化を図るには、常に考える習慣をつけること。新製品や仕事の効率化について考え続けることが大事なんだ。そのためにウチには「改善提案制度」がある。これはどんな提案でも、封を切る前に中身を見ないで500円支給。いい提案なら最高3万円。これも『餅』になります。

 --講演やセミナーに引っ張りだこだそうですね

 山田 ウチの会社の話をすると、たいていの経営者が「山田さんだからできるんです」とか、「怖くてできません」という。つまり、やりもしないで尻込みしているんだ。儲かっているならいいよ。でも日本の会社の97%が経常利益を4千万円も上げられない時代。“儲かってもいない会社”がヨソと同じことをしててどうするの?ということ。差別化すれば、中小企業だって大企業に勝てるんだよ。

 【プロフィル】山田昭男(やまだ・あきお) 昭和6年、中国・上海生まれ。80歳。旧制大垣中卒。演劇に熱中し、劇団「未来座」を主宰。40年、劇団仲間と建築電気業の「未来工業」(本社・岐阜県大垣市)を創設、社長に就任した(現在は取締役相談役)。同社は平成3年、名証2部上場。現在の社員約800人、売上高200億円超。創業以来、赤字なし。平成元年、黄綬褒章受章。新著に『日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり”』(ぱる出版)。

・営業のノルマ、残業は一切禁止
・定年は70歳
・年間の休暇は有給休暇を除いても140日
・全員が正社員
・65歳の平社員の平均年収が約700万円
・売上高200億円超
・創業以来、赤字なし
・社員旅行でクイズ50問に正解すると「半年間の有給休暇」

嘘だろおい…(震え声


色々考えさせられる記事でしたんでネタに。

本社が地元ってレベルじゃなくて吹きました。
あれ?そんな企業あtt(ry

それぞれの会社でやり方違うでしょうし、
その他細かい点も色々あるとは思うので一概には言えませんが、
何から何まで我が社の社長含む上層部が偉そうに怒鳴り散らしてる講釈とは正反対で脱帽。


「現場のことは、現場の社員が一番よく知っているからね。」
「社長なんてバカだと自覚しなきゃいけないんだよ。陣頭指揮などもってのほか。」
「社長の仕事というのはね、社員を幸せにして、
「この会社のためにがんばろう」と思ってもらえる『餅(インセンティブ)』を与えること。」
「常に考える習慣をつけること。新製品や仕事の効率化について考え続けることが大事なんだ。」

ぐぅの音も出ねぇ…

ちょっとプリントアウトして社長室に匿名で投書してくる(やめろwwww


色んな企業があるんだなぁ本当に
こんな人にだったら付いていきたいわ…

適わぬ夢に思いを馳せつつ、今日はこの辺で。


そんな感じで~す^^

NHK-FM “アニソン”三昧

$
0
0
こんばんは、フェイトです。

所々寝落ちだとか出かけたりしてて全部は無理でしたが、朝からNHK-FMのアニソン三昧聞いております。(現在進行形

最近のから知らないような昔の曲まで、本当に楽しませてもらっております。
奈々さんコーナー全部聞き逃して涙目ですggg

けいおん、サクラ大戦(ゲキテイ)、ウィーアー!、GGG、マクロスF娘々メドレー(フルVer.)、まどか、Zero、アイマス、グレンラガン、ハトプリ、ヤマト、ゲッター、ライディーンにコンバトラー…etc


久しぶりに充実した休日を過ごせてるなぁと頬緩めております。
まだ数時間放送時間ありますので、最後まで楽しめればと。

ラジオ聞きながらTwitterでボソボソ呟きつつ、
片手間でモバマス、バハ、ギャング同時進行しつつ、
某所のスレ10窓くらいで流し読みしてもう数時間(ぇー

流石にブログにまで手が回りませんので、簡単ですが今日はこの辺で。

銭湯に行ったアニキを待ちつつ、楽しんで聴きたいと思います。


そんな感じで~す^^

LIVE UNION ツアー前半戦チケット着弾

$
0
0
こんばんは、フェイトです。
 
いつ以来になるのか分からない、奈々さん関連の更新になります。
ちょっと振り返ったら、二ヵ月半ぶりでしt
 
色々情報やらリリース関連など続いてるんですが、
もう多すぎてついていけないというのが正直な状況だったりします。
 
今後は10あったら1か2ほど記事で拾っていくくらいのペースにしようかと検討中
 
某スレも数ヶ月ぶりに見ましたが、シングル新しいの出てたみたいで。
今日知りましたんで(ぇー
また来週にでも買いにいければと思います。
 
 
さて本題。
 
気がつけば来月から開始されるツアー、LIVE UNION
第一弾の、ツアー前半のチケット発送が開始されたようで、手元にもようやく到着しましたのでネタに。
 
前半の申込み・当選状況は、過去に記事にした通り。
 
LIVE UNION 2012 チケット当落発表~落選祭の地獄絵図~
 
初日の島根はもちろん落選w
FEVER、ACADEMY、JOURNEYと、ここ最近のツアーは全てツアー初日参加してましたんで、
途切れたのは残念ですが、どっちにしても横アリと被ってて行けませんでしたんで結果オーライ
 
群馬は、グンマーwwwwとか馬鹿にしてたら落ちました。
本当にありがとうございました
 
大阪も一日だけ落選、富山もアウト
散々な結果でして、今回到着したのは計3枚。
 
ただでさえ行ける公演少ないんだ…
FCイベも落ちてるんだし、席くらい少々まともな…
 
イメージ 1
 
ですよねー/(^o^)\
 
会場の座席表でチェックしてみましたが、ちょうと会場の真ん中辺りなのかな?
何とも言えない微妙な座席でした。
 
ただ、Aゾーンはフラット
Bゾーンから傾斜のある変わった形状らしいですので、傾斜ある分幾分マシなのかなと。
 
何より、今回ホールの倍率凄かったみたいですので、行けるだけありがたいと思って参加したいと思います。
幸い通路側引けましたんで、
今回福井公演でLIVE復帰されるシノノメさんと一緒に思う存分弾けてきたいと思いますw
 
どうせ福井まで行くなら、富山も行きたか(ry
しらさぎで向かうことになると思いますが…
片道4k弱で2時間かかりませんので、行きやすいには行きやすい場所ですね。
 
 
そして大阪。
こちらはぼっち参加になりそう(シノさんが検討中とのこと)なんですが、
16日しか取れませんでしたOrz
2daysのを、遠征して1日しか参戦できないなら、ちょっと席によっては参加検討するレベ…
 
 
イメージ 2
 
スタンドwwww二階wwwww
何もかもオワタ\(^o^)/
 
会場の大阪城ホール。
ステージパターンにより変わってきますが、まぁBパターンでしょう。
 
えっと…、CブロックCブロック…
 
イメージ 3
お、おぅ…
 
私のUNIONツアー初参戦は福井公演になりそうです(ぇー
 
 
そうそう。
 
初日からではなく途中参戦となる今回のツアー
真っ白な状態で臨みたいと思っておりますので、ネタバレ防ぐ為、ツアー始まったら
 
・Twitter利用制限
・某所閲覧自粛
・ネタバレ目にしそうなネット情報には近づかない
 
ようにしたいと思います。
ただ、アイマスのあれこれはボソボソ呟きたいですので、
Twitterは奈々さん関連だけNGワードにして、一部フォロワーさんは一時フォロー外させて頂きます<(__)>
(福井公演終わりましたらまたフォローさせて頂きます、ややこしくてすいません)
 
情報があふれてる現在。
どこでネタバレ踏むか分かりませんので、細心の注意払いつつ、初日の福井待ちたいと思います。
 
そんな感じで~す^^

山ちゃん入籍

$
0
0
こんにちは、フェイトです。
 
今週は昼からの勤務ですので、少しゆっくり寝てまして先ほど起きたんですが…
日課の一つになりつつある、Twitterをぼんやり眺めていたところ、
 
イメージ 1
 
 ( ゚д゚)<何…だと…?
 
田中理恵さんか~
どこかで聞いたようなお名前…
 
イメージ 2
やっぱりこの方しかいませんねw
 
山ちゃんのお誕生日である17日にご入籍されたとの事。
山ちゃんは二度目のご結婚になるのかな?
 
お相手の理恵さんはブログで報告
 
オフィシャルブログ↓
 
幸せが伝わってくる、そんな記事でした。
 
Yahooのトップニュースにもなってましたのでついでにペタリ
 
久しぶりに明るいいいニュース見たなぁと。
 
こうニュース出てくる度に、某数字の人のスレでは
「○○もそろそろか?」「○○とだけは駄目だ」
だのとくだらねぇ単発・荒らしが涌いてくるのも恒例ですね
 
お互い30超えていい年した大人だろ。好きにさせてやれよ
周りがあーだこーだ言うのは筋違いだと思うんですがねぇ…何様だよと
 
 
っと…
せっかくのおめでたい話題を暗くしちゃうのもあれですのでこの辺で自粛。
 
 
お二方とも末永くお幸せに♪
今後ますますのご活躍お祈りしたいですし、応援続けて行きたいと思いまっす。
 
そんな感じで~す^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追記
 
発表後の某所の様子とかも
 
祝福する声が多かったのが印象的でした。
というか、個人的にはお祝いの声云々よりも、理恵さんの画像まとめで吹い(ry
 
こんなに色々やってたのかw
いくつかは見たことなかったんで眼福でしt
 
逆に、>>148-197辺りは、色々考えさせられる部分も。
 
 
以下、某スレより
 
5 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:26:20.13 ID:A6MjZLMNP
まじでえええええええええ
これはびっくりすぎる

 
9 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:26:40.41 ID:HvzRMdai0
何歳差だよ!

14 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:27:59.09 ID:GstBUlJ6O
まじかww
おめでとう

18 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:28:30.37 ID:0TAmT8Y+0
すげええ
声優界のビッグカップルじゃんw
 
30 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:29:35.37 ID:S/i0mtOM0
どんな釣りかと思ったがマジだったw

54 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:31:28.83 ID:KudkcZGV0

1

172 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:44:32.58 ID:3q0zfa9j0
>>54
この人が田中さん?
べっぴんじゃのおい

89 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:34:35.34 ID:nAVKeFnb0
びっくりした。実にビッグな組み合わせだな。

103 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:36:00.68 ID:p8JXAjID0
山寺宏一 1961年6月17日(51歳)
田中理恵 1979年1月3日 (33歳)

148 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:41:13.01 ID:6yQ1LdFk0
これが田村ゆかりだったら、明日は日本の鉄道網が終日麻痺してた
 
182 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:46:42.26 ID:ZHeZiteW0
結婚を祝福される声優と
叩かれる声優の違いってなんだろうな

190 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:48:09.02 ID:hIU7geFc0
>>182
童貞が叩く、要はその比率

192 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:48:16.28 ID:YX8G9O1j0
>>182
単純に年齢じゃないか
女は30歳、男は35歳がボーダーラインのように感じる
 
197 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:49:22.28 ID:PkopPt3/0
声優は結婚を発表できるだけで勝ち組。
収入が微妙だと怖くて発表できんぞなもし。
 
278 :名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 02:59:47.99 ID:pfrnAcADO
声優界の大物同士かぁ。素直にめでたいわ。おめでとうございます。
 
引用元

台風×2

$
0
0
こんにちは、フェイトです。
 
昨日も危なかったのですが、何とか持ちこたえてくれた天気。
今日は起きると朝から雨でした。
 
何か台風が来てるらしいですし、そもそも梅雨だし仕方ないか…
 
イメージ 2
 
台風情報見ると、幸い我が東海地方は今日一杯がピークのようです。
今日は仕事の行き帰りの自転車びしょ濡れになるけどまぁ仕方ないな、うん。
 
ん?
 
イメージ 1
 
5号<呼んだかね?
 
くぁwせdrftgyふじこlp
 
oi misu
おい紀伊店のか
二つも同時とか聞いてねぇぞ
 
予測出てますが、土曜日~日曜日にかけて関東が丸々予測コースに…
まぁ、21日には日本の南で温帯低気圧に変わるという話みたいですが、雨や風強かったら一緒な訳で。
 
最悪、
 
・横浜に向かう新幹線が止まる
・ホテルまで辿りつけない→予約がパー
・運よく辿りつけても、翌日は風雨の中で物販待機
・買った物も雨でびしょ濡れ
 
おかしなフラグばかりじゃないですかやだー
何時間並ぶのも構わないから、雨だけはやめてください死んでしまいます。
 
これはあれか?竜宮が当日送れて登場するフラ(ry
 
進路が変わる、もしくは勢力弱まってくれるのを天に祈るばかりで、戦々恐々としております。
 
週末ですが、今週は昼~日付変わるくらいの時間の勤務でして、
金曜日にそれだと終電逃して前乗り出来NEEEEEEEEEEEE!!!!
 
ってなわけで、昨日金・土と二日間有休申請提出してきましたw
通るかどうか分かりませんが、仮に通っても「どうなるか分かってるんだろうなお前」とか脅されてますので、(ぇー
来月以降のUNION関係の有休申請がいくつか却下になりそうです。
出勤日になってる土曜日及び祭日公演の、大阪2日目、名古屋初日、福井が危(ry
勘弁してくれよ…Orz
 
それから、公式は残りの物販情報さっさと更新してくれよオイ
予算立てられないじゃねぇか…
 
残り3日。
最後の予習しながら胸高まらせつつ、
いつ来るか分からない物販情報を待ちつつ、天気にgkbrする日々を過ごしたいと思います。
 
簡単ですが今日はこの辺で。
 
そんな感じで~す^^

販第四弾&時間告知~アイマス7th LIVE~

$
0
0
こんにちは。
 
昨日は台風の影響で凄まじい天気でして、もう踏んだり蹴ったりだったフェイトです。
 
昼過ぎに会社行くため家を出る→数分で傘が吹き飛んで全部折れて死亡
途中、コンビニで新しく買いなおすも、数分後に全部折れて死亡
やけくそになって傘を諦め、全身ずぶ濡れで会社到着
帰りは雨はやんでいたものの、列車の運休や遅れで結局いつもより1.5時間ほど遅れての帰宅
 
もうね…Orz
幸い、もう抜けて行ったようですし、次の5号は上陸前に消えてくれそうですので安堵はしておりますggg
 
 
 
さて本題。
 
公式サイトにて、7th LIVEの物販情報第四弾及び物販時間などが公開になりましたのでネタに。
 
公式サイト↓
 
 
以下、一部抜粋

 
■横浜アリーナでの物販について
<物販予定時間>
 6月23日(土) 午前9:00~終演後30分程度
 6月24日(日) 午前9:00~終演後30分程度
<ご注意>
※会場では係員の指示に従ってください。
※チケットをお持ちでないお客様でもお買い求めいただけます。
※商品によってお一人様あたりのご購入数に上限がある場合がございます。
 
両日とも午前9時のようですね。
土曜日は開場が17:00ですので、早めに買えれば入場までかなりゆっくり出来そうです。
日曜日は、14:00入場ですので下手したら間に合(ry
 
購入制限(上限)付きのアイテムもあるようですが、現時点で告知なしですので、当日開場で発表になるのかな?
会場限定品のCD辺りは上限つきそうですが、他はどうなんだろう…
 
流石に始発前後で行けば売り切れなしで買えるんじゃないかとは思ってますが、甘いんですかねぇ…
アイマスの物販は参加したことないですのでその辺がどうもイメージしにくい部分があります。
とりあえず前日入りはしますので、朝5時前位にチェックアウトして、様子伺いつつ、人集まってきたら並び始めようと思います。
 
あまり早くから行くのもマナー違反のような気がしますし、まぁ6時前後になるんじゃないかなぁ…
 
■ライブビューイング会場での物販について
横浜アリーナで販売される物販商品のお取り扱い予定はございません。
※横浜アリーナで販売される物販商品は、ララビット 、ローソンでもお取り扱い予定です。
※一部商品は会場限定となります。
※ライブビューイング会場にて、ララビット、ローソンのチラシを配布・設置予定ですので、そちらをご利用下さい。
  ララビット(ネット申込、宅配) ※2012年6月25日(月) 12:00より受付開始予定
  ローソン(店頭&ネット申込、店頭受取) ※2012年6月23日より受付開始予定
 
また、当日販売されるグッズについても案内が。
全国で行われるライブビューイング会場でこそ行われないようですが、
ほぼ全てのグッズ(でいいのかな?)は、後ほどララビット及びローソンで取り扱いするとの告知が。
これはGJ
もし買い逃した商品とかあれば、利用できればと思いまっす
 
 
そして追加グッズも一緒に発表されましt

<物販グッズ第四弾>

 
イメージ 1

               ・つながるストラップA \1,200
               ・つながるストラップB \1,200


イメージ 2

               ・キサラギストラップ \800

イメージ 3
 
               ・缶バッジセット \1,800

イメージ 4
 
                 ・シザーバッグ \1,500

イメージ 5
 
               ・イベント記念ストラップ \800


イメージ 6
 
                 ・リストバンド \1,000

イメージ 7
 
                ・ラグランTシャツ \3,000

・チケットホルダー \900
 
<グッドスマイルカンパニー 商品>
【先行販売】ねんどろいどぷち THE IDOLM@STER 2 ステージ01  \500
【先行販売】キャラクターチャーム コレクション ぷちます! (いお/ちっちゃん/みうらさん)  各\800
・キャラクターチャーム コレクション ぷちます! (はるかさん/まこちー/やよ) 各\800

<響 商品>
・ラジオCD iM@STUDIO Vol.1 \2,000
・ラジオCD iM@STUDIO Vol.2~5 各\3,000

<ウェーブ 商品>
・TFC BEACH QUEENSシリーズ THE IDOLM@STER (完成品フィギュア) 各\3,990
 (四条貴音、星井 美希、天海春香、三浦あずさ、如月千早、我那覇響)
・DreamTechシリーズ(完成品フィギュア)
 THE IDOLM@STER 水瀬伊織 【竜宮小町ver.】 完成品フィギュア \8,190
・メモリアルゲームコレクションシリーズ(組立キット)
 THE IDOLM@STER アーケード筐体 \2,520

<一迅社 商品>
・アイドルマスター relations(1)~(2) \580
・アイドルマスター Splash Red for ディアリースターズ(1)~(3)通常版 各\580
・アイドルマスター Innocent Blue for ディアリースターズ(1)~(3)通常版 各\580
・アイドルマスター Neue Green for ディアリースターズ(1)~(3)通常版 各\580
・アイドルマスター Splash Red for ディアリースターズ(3)限定版 \1,700
・アイドルマスター Innocent Blue for ディアリースターズ(3)限定版 \1,700
・アイドルマスター Neue Green for ディアリースターズ(3)限定版 \1,700
・杏仁豆腐 イラストワークス ブリリアントアイドル \3,000
 
どれだけ増えるんだよホントにwwwwww
 
戦慄した、違う意味で震えが止まらなかtt
 
不覚にも、キサラギのストラップで吹いてしまった悔しいww
スタッフの悪ノリをそのまま具現化したようなこのアイテム。
こういうノリ、嫌いじゃないですw
 
シザーバッグは、大きさ次第ですかね。
リウムしまうのに使えそうなサイズなら要検討
 
ラグランTシャツは、今回一番嬉しい追加アイテムに。
1~3弾でもTシャツは何枚か発表されてましたが、
いまいちピンとするものがなかったので当日は何来て参加しようかと…
これは購入。
このイラストでポスターマダー?
 
また、グッスマが一部商品の先行販売行うようです。
ねんぷちは、今回1BOX買えば全部揃う仕様みたいだし、下手にバラ買いするとダブリが怖いなぁ
 
あと、WAVEのブースもあるようで。
ビーチクのあずさやDreamTechの竜宮小町Ver.伊織なんかは、
ネット通販含めもう一般で売ってる店探す方が難しいレベルですので、入手し損ねてたPには朗報かも。
このいおりんは買いましたが、結構いい感じでしたんでオススメ
 
っと、個人的な感想はこんな感じでしょうか。
今回のグッズ紹介ページの文末に、まだ続くよ!
的ないつものメッセージがありませんでしたので、そろそろ打ち止めでしょうか。
 
 ζ*'ヮ')ζ<もうそろそろグッズの追加はお腹一杯かなーって
 
あと二日仕事に行けば夢の時間
今日も体引きずって仕事行ってきまっす
 
そんな感じで~す^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追記
 
明日発売のファミ通のフラゲ組からの情報のようですが、
 
【アイマス新作】
PSP『アイドルマスター シャイニーフェスタ』発売決定!
ハニーサウンド、ファンキーノート、グルーヴィーチューンの3バージョンが同時発売
 
ソース↓
 
新作はPSPだったようです。
据え置きじゃないのか…Orz
 
携帯機向けに3バージョンって売り方は流石バンナム。
収録曲や登場キャラクター変えるようで、まぁいつもの売り方でしょう。
 
キャラの割り振りですが、
 
ハニーサウンド:如月千早、天海春香、秋月律子、三浦あずさ
ファンキーノート:高槻やよい、我那覇響、水瀬伊織、双海亜美・真美
グルーヴィーチューン:星井美希、萩原雪歩、菊地真、四条貴音

 
との事。
 
好みのキャラ全部分かれちゃってまして色々涙目wwww
雪歩と真くんが一緒になってるのがウワナニスルヤメロ
 
気になるのが、「リズム・アクション」ってジャンルになってる件。
 
リズムゲームはピンクと水色のアイコンが中央に向かって流れるので、
対応するボタンをタイミングよく押す
 
何だろう、この滲み出る既見感…
あれ?これもしかして手抜(ry
 
ただ、各キャラが楽器持って演奏してたりみたいなのもありましたんで、色々期待は出来そうです。
けいおんを始め、色んな音ゲー足した感じ?

科学アドベンチャーLIVE in横浜

$
0
0

イメージ 1

よし、横浜へ行こう(ぇー

Twitteの方では数日前にボソボソ言ってましたが、
10月に科学アドベンチャー作品のLIVEイベントが開催決定したようです。

カオスヘッド、シュタゲ、ロボノ関連楽曲のアーティスト及び声優がステージに。
カオスヘッド組がやや少ないのが気になりますが、
劇場版控えてるシュタゲと最新作のロボノ比率がやはりどうしても高くなるんでしょうかね。
ただ、出演者一覧にはまだ追加を匂わせる表記ありますので、こちらに期待したいところ。
カオヘからキタエリ、シュタゲからゆかりん、ロボノからくぎゅ追加はよ(ねーよwwww


会場は、パシフィコ横浜。
横浜方面のLIVE会場だと、まだ横アリとブリッツしか行った事ありませんので…
調べてみたら、キャパは5,000人弱との事。
どのくらいの倍率になるんだろう…

前回のLIVE 5pbは、チケット確保してましたが仕事の関係で泣きながら断念。
今回は何とか参加したいですので、先ほど先行申し込んできました。

身内や親戚に頼んでとりあえず○口行きましたが、まだ足りないだろうか…
よし、あと何人かにお願いしてみよう(やめろwww


ロボノですが、少ない時間見つけてちょこちょこプレイしております。
現在、大徳ルートとフラウルートが終了し、三周目に入ったところですね。

まだ物語の核心には程遠そうですので、先の展開にwktkしながら読み進めております。
しかしあれだね、フラウが可愛すぎて身悶えが止まら(ry
言動が完全にシュタゲの某キャラなんですが、
キャストの名塚さんと相まってまたこれがいい味を出してるんだよなぁ…w

そうそう。
ロゼッタたんの声、どこかで聞き覚えあるなと思ったら、エンドクレジットで出てきた名前はアッキーでしt
こんなbot、凄く…欲しいです…

ちょこちょこフレーズが出てきて気になりますので、
全部終わったらまだ未プレイのカオヘにも手を出してみようかなーって


ともあれ、これで数ヶ月先までの新たな生きがいが出来ました。
当選発表をwktkしながら待ちつつ、ゲームの方消化していきたいと思います。


そんな感じで~す^^

カリスマギャル、襲来~お姉ちゃん追加~

$
0
0
こんばんは、フェイトです。
 
本日の夜勤に向けての仮眠中に、名古屋のチケ着弾してたようですがあいにく家に誰もおらず受け取れず…
安定の不在届けでしたので、明日の朝、夜勤明けの帰りに郵便局で受け取ってこようと思います。
頼むからスタンド以外でどうにか…Orz
 
 
 
 
 
 
さて本題。
久しぶりのモバマス関連になります。

記事にしていない間に、イベントだのガチャだので本当に色々動きのあったモバマス。
その辺はまたおいおいネタにするとして(ぇー
 
本日18時に、七夕ガチャが終了。
結構投資したんですが、社長は微笑んでくれず…
 
そして始まった新ガチャ。
蘭子の復刻(禁断の黒魔術)とかなら回さなくてもいいから助かるんですが…
 
イメージ 1

          ( ゚д゚)<何…だと…?
 
お姉ちゃん…だと?
またまたご冗談をwww
 
 
イメージ 2
 
[カリスマギャル]城ヶ崎美嘉
攻:3720 守:3320 コスト:16
特技:ピンキーハート全開
効果:パッションタイプの攻 大アップ
 
 
イメージ 3

姉ヶ崎予想MMMステータス
攻14787/守13197
特技:ピンキーハート全開
効果:パッションタイプの攻 特大アップ
 
お姉ちゃんホントにキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
 
おい、絵師さん力入れすぎだろこれ…
どうなってんだよ…
 
妹ヶ崎の方は、CDの特典で既にSRデビュー
してたものの、700円(実質1400円)で入手できるSRというのもあり、性能はお察し。
 
今回、満を持して登場した姉の方は、攻片面特大に加えこのステータス
まさに主役は遅れてやってくるといった感じに。
スキルが違いますので一概に比較も出来ないんですが、
あれだけ血の雨を降らせたブライダルイベントの上位報酬のナターリアよりステータス上…だと…?
 
性能はもちろんなんですが、特訓前も特訓後も好みのアイドルってそんなにいないですので、これは素敵だなぁと。
大体、どちらかは良くても片方残念だったりするんですよねぇ…
 
特訓後の衣装が凄く可愛い♪
名前の表記が凄くじゃm(ry
 
三次でギャル()とか見てられませんので、二次に限りますね。
ストラップが姉妹でそれぞれ姉と妹のつけてるのもポイント。
 
また、マイページ画面の表記も、
 
イメージ 4
 
ここまで表示範囲が変わるキャラも本当に久しぶりだよなと。
うわああぁぁぁああああぁぁぁ可愛いいいいぃぃぃぃぃ
 
 
そろそろ携帯もう一台契約して、サブ垢作ろうと思ってますので(何?w
二つ目の方はパッションにしてお姉ちゃんお迎えしたいなぁ…
 
完走報酬で特大の喜多ちゃんいますし、姉御や浜川さん、フラワーに日野ちゃんなどのレアで攻撃面は本当に充実
 
ただ、性能微妙な輿水ちゃんやりっちゃんがスタ400程を維持してますので、
お姉ちゃんは恒久的に輩出されるとはいえそんなに下がりそうにないですかね、これ。
地道に課金してせっせと回し続けるか…
 
ちょっとコンビニでWebmoney買ってきまs
 
あ、そうそう。
思いがけないガチャ追加で、予算こっちに全額投資したいと思いますので、
優先順位考えて、今週末のUNION大阪公演の参加は見送ります。
参加される方、楽しんできてくださいませ<(__)>
 
さぁ行くぞおおおおおおおおおおおおおぉっ!!!(←駄目人間まっしぐら
 
そんな感じで~す^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追記
 
姉ヶ崎実装前の某所より
 
<パッション単色攻撃値>
 
フロントメンバー:
[しっぽもふもふ]赤城みりあ←アイドルサバイバルin 動物園上位報酬
[パワフル双子姉]双海真美←ガチャ
[妄想お姫様]喜多日菜子←アイドルサバイバルinテーマパークコンプ報酬他
[眠れる姫君]星井美希←コンプガチャ(絶版)
[高飛車なお嬢様]水瀬伊織←ガチャ
 
バックメンバー:
招待美希・やよい・貴音を敷き詰める
上記フロントメンバーのみ(バクメンなし)→攻コスト70で発揮値:125863
バックメンバー込み→攻コスト320で発揮値:325350
 
引っ張ってきただけですので、信憑性とかは突っ込まれても知りません(ぇー
今回のお姉ちゃん追加で、またメンバーの入れ替えがあるんでしょう。
 
しかしまぁ、攻撃発揮値32万とか、もう異次元過ぎてついていけないですね。
私なんかまだその1/3以下だよ…

UNION 名古屋公演チケ着弾

$
0
0
こんばんは、フェイトです。
 
前置きは省略してさくっと本題へー
昨日不在届けが残されていましたので、先ほど郵便局の方に受け取りに行ってまいりました。
 
LIVE UNIONの第二弾のチケット配送ですね。
今回は、名古屋及び九州東北の分になるのかな?
名古屋しか申し込んでないうえ、説明よく読んでないので分かりませんが。
 
ツアー最終の千葉公演も、座席によってはスルーの予定ですので…
下手したら、私のUNION千秋楽となる名古屋公演。
 
初日の島根は落選
グンマーも落選
大阪は片方しか取れず鬱になって見送り
富山も落選
 
そろそろっ!
そろそろ私のターンが来てもっ…
 
名古屋公演ですが、私は5日の日曜日のみ当選でした。
4日の土曜日は落ちちゃったよチクショウ…
 
ただ幸い、今回地元ということでLIVE復帰されるシノノメさんと共同戦線張らせていただいた結果…
シノさんが4日、5日と両日連番で当選されまして、席にこだわらなければ両日参加が確定してました。
もう一方お願いしてありましたので、また後で確認させていただこうかなーって
 
とりあえず開封。
 
イメージ 1
 
可もなく不可もなく、何ともコメントのしにくい席が引けましt
ゴメンよヴィラールさん…、アリーナAは引けなかったよ…Orz
 
Twitterとかの報告見てますと、アリーナは○8ブロックまで確認されてるようで。
アリーナの座席配置の仕方にもよるんですが、
仮に横に8ブロックとすると、中央に花道で左右4ブロックずつに分けると思いますので
花道寄りの、やや前の方の席になるんでしょうか。
ふむ…
変則的な並びじゃないのを祈るばかり。
 
席番がちょっと後ろの方ですので何とも言えませんが、
最悪スタンド引いてわめき散らすところまでは覚悟してましたんで(ぇー
まぁ良かったかなーって
 
 
シノノメさんのところにも着弾してたようで、先ほど電話で緊急ミーティングw
引かれた席確認したところ、
 
4日(土):アリーナD7 2連番
5日(日):アリーナB2  2連番 
 
との事。
両日アリーナ引き当てる相変わらずのくじ運にはただただ脱帽。
お願いしといてヨカッタ…
 
私は土曜日のチケット持ってませんので、恐らくシノさんのD7で参加って形になるかと思います。
二日目は、結局二人でアリーナB5枚引けたという形にw
ダブっても仕方ないですので、必要そうな方に声かけて嫁ぎ先が確定。
 
B2かB5、どちらで参加するかはこれからちょっと相談してきます。
 
 
さて、5日連続でそろそろ体にガタが来てますが、とりあえずもう一晩夜勤行ってきまs
 
そんな感じで~す^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追記
そういえば、明日から劇場版なのはA’s上映開始ですね
映画館まで見に行くのが億劫な上、もうこれから席なんか取れないだろ…
そう思って駄目元で検索したところ、この記事投稿する時点で明日の全上映時間座席8割以上ありましたw
 
とりあえず初回の10時からの上映分だけネットで席確保。
残りは明日前売り券で交換してこようと思います。
 
1日6回上映みたいですが、上映時間被ってるのもありますので、全部見に行っても4つが限界っぽいです。
朝10時の上映からスタートし、帰宅するのは深夜2時過ぎか…
胸が熱くなるな…
 
夜勤明けでシャワーだけ浴びに帰宅し、そのまま物販期待して突撃したいと思います。
寝落ちだけに気をつけて、何とか意識保ったまま帰宅できるよう祈ります。
 
明日は1日大垣コロナシネマワールドで過ごすぜハッハー!

劇場版なのはA's 試聴終了♪

$
0
0
こんにちは、フェイトです。
 
色々ありまして、予定より早いですが帰宅しました。
もう眠気がやばいですので、多分このまま倒れたら日付変わるくらいまで意識戻ってこない気がするので…
簡単にではありますが、さくっと更新
 
一応ネタバレ的なものは避ける予定ですが、気になさる方はお引き返し下さいませ<(__)>
(まぁ、TV版で流れ知ってる方ほとんどだと思いますので大丈夫だと思いますが…)
 
gdgd書き始めるとキリがないですので、箇条書きで~
 
・よく1クールをこれだけの時間にまとめた
話の大筋の流れは踏襲しつつも、時間内に収めるに当たってちょこちょこ変えてきましたね。
冒頭の、闇の書起動の流れからいきなり変わるとは思いませんでしたggg
シャマルの胸から腕がーってのはカットしないでほしかtt
 
・なのフェイはもうガチで夫婦、間違いない
 
・とにかくよく動くアクションシーン
飛び交う魔法演出もさることながら、アクションがとにかく凄いですね、今回。
カメラワークももちろんですが、各キャラの動きからしてもう…
 
パンフ買えなかったのでうろ覚えな分だけですが、絵コンテに田中宏紀さんと水野和則さんを確認。
アクションシーン担当でしょうかね。
テロップで名前見ただけでニヤニヤ止まりませんでした、ホントありがとう。
 
・初登場の魔法など、新しい展開にwktk
デュランダルをクロノ君じゃなくて○○が使ってるとか、大きい方のリィンの腕のあれとか、なのはのバニシングシフトとか
魔法関係は本当に映像にすると素敵♪
ACSなんかもう、完全に魔法少女が使う攻撃じゃないですものw
また、デュランダル持った○○さんの変身シーン期待したのは私だけじゃないはずw
 
・フルボッコシーンは相変わらずのクオリティ
挿入歌については後述の通り、「うーん…」でしたので特にコメントすることもなし。
うん、ブレフェニは名曲だったな(ぇー
 
ザフィーラがTV版より活躍してたのにはちょっと感動してしまいましt
そうだよ、こういうのが見たかったんだよw
クロノ君の周りにふよふよ浮いてる剣だとか、吐く息がいちいち白くなってるだとかの演出には素直に感嘆の溜息
ただ、最大の見せ場(何?w)の、『エターナルコフィン』のオサレ詠唱カットしたのだけはいただけないなぁ…
あれがかっこいいのに
 
また、はやてと初代リィンがユニゾンして一緒に戦ってる演出も素敵でした。
ちっちゃいのもいいですが、こっちの大きい方もいいなぁ…
 
・フェイト回想シーン
アニメ版よりもより丁寧に描かれてましたので大満足。
全部知ってたアリシアがバルディッシュ手渡しつつ、お別れするシーンではホロリ
 
 
イメージ 1
 
6年以上前の公式漫画で一度だけ使ったコンビネーション、まさかの映像化キター!
一番ニヤニヤ止まらないシーンでしたw
こんな攻撃だったのか…
 
今作の細かいポイントとなりそうな見所:
・アイスをねだるヴィータ
・シャボン玉飛ばしてるハヤテの口元のエロさ(おまww
・白いマントが黒い衣装にとにかく映えるフェイト
 
あと、楽曲関連
ゆかりんは安定のクオリティ。
凄く作品にマッチしてましたし、聞き惚れてました。
 
奈々さんの方は…
一期&劇場版の、イノスタ→不安米、テカショ→ドンビー
 
が凄く良かっただけに今回も期待してたんですが、期待しすぎたのか2曲ともショボーン
主題歌はまぁいいにしても、挿入歌あれはないわぁ…Orz
 
まぁこの辺は個人の感じ方によって変わってきますのであれこれ突っ込まれても知りません(ぇー
 
 
まだまだあれこれありますが、とりあえずこの辺で自重。
まぁ要約すると、素晴らしい映画でしたw
 
とにかくアクションシーンが動く動くwww
開いた口塞がりませんでしたもの、これは凄い
 
第一回目の上映後には全グッズ完売だったのを除けばですggg
oi
oi misu
紀伊店のか
パンフすら買えなかったぞどうなってんだ
 
少ないとか足りないとかそんなレベルじゃない
もっと用意しろよ舐めすぎだろ
二度とコロナワールド系の劇場は利用しない
 
いいさいいさ、泣きながらオク行って来るさ…Orz
 
 
スタンプシートなんてのもなかったですし、
複数回見ようと張り切ってましたがこの一回きりで終わりにします。
BDはよ
 
さて、次はもちろんStr.に期待しつつ…
そろそろ意識がやばいですのでこの辺で。
今夜起きれるのを祈って…
 
そんな感じで~す^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追記
 
丸々カットされたグレアム提督と変態仮面二人に黙祷を捧げまs(死んでねーよww

お休みのお知らせ

$
0
0
こんばんは、フェイトです。

今日はブログの方、お休みさせて頂きますm(_ _)m
というのも、なのはの為に朝から劇場にいまして、家に帰ってな…

これから20時からのと23時10分からの二連戦でして、家に着くと日付変わってると思うのでw

何とか二日間で6回いけそうです♪

また明日の記事ででも触れられらなーって

簡単ではありますがこの辺で。
それでは行って来ます♪

待ってろはやてえええぇっ!

なの破産

$
0
0
こんばんは、フェイトです。
初日に色々書き殴りましたが、また何回か追加で見てきましたので少しだけ書き足しを…
前回よりややネタバレ分大目になっております。
気になさる方はここでお引き返し下さいませ<(__)>
 
序盤の手をパタパタさせてるなのはの可愛さは本当に以上だと思う、ロリ○ン的な意味で(やめろww
 
愛妻のフェイトとのラブラブっぷりも健在。
頬染めて手繋いで、ピンチになると助けに来て…
これはユーノ君の踏み入る隙は(ry
 
また今回、ヴォルケンリッターの日常描写がTV版よりも少し追加で描かれてましたが、
あれだけのシーンだけでも追加すると凄く印象変わりますね。
感情移入しやすくなるというんでしょうか、上手く言葉に出来ないんですが…
 
特にヴィータなんかは、
正直TV版のA'sの時は、口うるさくて可愛げのない、生意気なガキンチョくらいにしか思ってませんでしたが(三期でまた印象変わりましたggg
今回の劇場版やべぇだろあれ…
 
夕食時、ハンバーグをあれだけおいしそうに頬張り、恥ずかしがって顔真っ赤に
お風呂ではシャボン玉に一喜一憂
TV版同様、のろうさに大喜び
とどめはアイスおねだりにギガウマですよ
今回ヴォルケンで一番愛されてたんじゃないかなーって

戦闘時も、とにかくカートリッジ使用後のアイゼンのフォルムがかっこよすぎて痺れましたw
ブースター?推進剤発射口?何ていうのか分かりませんが、三つくっついてたあれがもうかっこよくて
しかしGigantformの奇跡的なバランスは何度見てもハラハラしますね、あれ。
柄が細すぎるだろどう考えたって…w
 
逆に、シグナムは見せ場が少し減ってた印象。
A'sのシグナムといえば、個人的にはとにかく砂漠でのフェイトとの一騎打ちシーンでしたんで、(ぇー
尺の関係とはいえばっさりカットになったのはちょっと残念。

同様に、フェイトのソニックフォームの速さって利点を生かせる描写も減ってしまってましたかねぇ
キラキラ光りながら突っ込んでいくシーンには吹きましたがw
 
Schlangeform(鞭状連結刃)も、無理矢理使わせたようなシーンが一箇所だけでしたのでショボーン
「刃、連結刃に続く、もう一つの姿」のBogenformも、絵的にはそんなに盛り上がらなく…

これはTV時からの設定ですので仕方ないんですが、願わくばザンバーのフェイトと剣使ったコンビネーションとかも見てみたかったかなと。
ただ、要所要所で見せるイケメンっぷりは流石。
はやて抱きかかえて夜空見上げて会話してるシーンや、最後の初代リィンとの会話なんかはぐっと来ました。
何気ない日常シーンなんかでも、ソファで目を覚まして毛布たたんでる所だとか、
ブーツ脱いでるシーンみたいな細かいところも、これまであまり見られなかった日常パートで凄く新鮮でした。

シャマルは、序盤のPendelform?の指輪から伸びたワイヤー?でアルフ捕獲するところなんかが素敵でした。
見えたり見えなくなったりするあのワイヤー巧みに動かして捕縛とか、こういう使い方もあるんだよなぁとしみじみ
あとは、寝坊してバタバタかけてくるシーンなんかも可愛かったんですが…

EDの一枚絵(笑顔で指でポーズしてるあれ)が全て持っていきましたね。
シャマル可愛いすぎるだろ
私、あのシーンのフィルム何とかして手に入れたいんだ…(ムリダナ
 
ザフィーラは、とにかく台詞も少ないうえ、
食事も犬の餌みたいな適当な扱いで相変わらず泣いたんですが…
Nacht Walが空に浮き出して、バリアみたいなのが球状に複合展開され始めた後の攻撃シーンがツボでした。
貫通して中身に直接ダメージとか、いらない子とか言ってすいませんでしt
 
初代リィンフォース(闇の書とかややこしいのであえてこの表記で)は、とにかく謝ってばっかりだったなぁって印象。
見てるこっちが胸締め付けられました。
小林沙苗さんの声が凄くいいいんだよなぁ、癒されるというか何というか
 
劇場版から、防衛プログラムにNacht Walなる新名称が追加され、表に出てくる時には腕に装着するタイプの武器に。
剣、鎌、銃、槍、弓、双剣、トンファー、槌など、さまざまな武器種の登場しているなのはシリーズですが、これは新しいなぁと
なのはさんとの一騎打ちの戦闘シーンはとにかく迫力満点で、口開いて見入ってましたw

最後のセットアップ!のシーンが、TVアニメ版の中学生Ver.ではなかった点にも驚きましたw
これはあれですね。
劇場版第三弾はStrikersではなく、A'sとStrikersの間の空白の数年間を描k(ねーよwww
 
gdgd書きましたが、あくまで劇場版用に再構成された新作って事で、
余計な先入観とか持たずに頭真っ白にしてみるのが一番楽しめると思います。
あそこが違う、ここが違うなんていってたらきりがないですし、
それこそそっくりそのままやるなら劇場版じゃなくてもいいわけですしね。
 
むしろ、一期に比べてカットできそうなシーンの少ないA'sを良くここまで上手くこれだけの時間にまとめたよなぁw
 

では本編以外の劇場なのは関連で少し。
初日の記事で、スタンプシートなんてなかったって書きましたが…
記事投稿後、その日のレイトショーに行った際、販売カウンターで普通に配布してましt
実は初回上映時に見た時は、ネット予約チケットを機械で自分で発券して入場したため、カウンターは通らず…
てっきり岐阜では配布しないのかと勘違いしてたようで、お恥ずかしい限り///
 
で、この休日の間に2回視聴特典のミニ色紙(全3種)を無事Get
 
イメージ 1
 
サイズは小さめ(CDのケースくらいの大きさ)ですが、
外枠がそれぞれのキャラの魔力光と同じカラーになってるなど、細かい仕事がGood
 
チケット買う時にスタンプ押してもらえますので、お金さえ払えば見なくても交換できるんですが、
せっかくのチケットが勿体無いですし、本当に何度も見たい出来でしたので、
時間作ってこの3日間で結局、計7回見てきましたw
どの時間も割と劇場ガラガラでしたし、快適に見られたのは良かったですね。
 
色紙の方は、もうね、フェイトが可愛すぎてね…
ニヤニヤ止まんねーよチクショウwwwww(落ち着けww
なのは、はやても可愛いイラストな上、それぞれキャストの複製サイン入り。
そうだよ、こういう特典待ってたんだよ
 
なのはは派生作品やら色々ありますが、やはりキャラデザの奥田氏の描くキャラが一番しっくりくるなぁと
(次いで長谷川光司さんかな?)
色紙は無事コンプできましたので、次はフィルム目指してまた何回か見に行きたいと思います。
 
劇場のコンボセットも購入。
 
イメージ 2

飲み物とポップコーンが特別仕様の入れ物に入って1kと、相変わらずえげつない商(ry
私、ポップコーンそんなに好きじゃない上あまり食べられないのできついんですが、
こちらにも特典付いてくるようでしたんで1つだけ買ってみました。
 
イメージ 6

ポストカードが全三種もある上、ランダム配布というwww
私は、メインビジュアルでした。
前売り券特典ポスター絵柄の、なのはとフェイトが向かい合ってるイラストVer.もあるようですので、それ出るまではもう少し買ってみようかなぁ
というか、やはりこの量のポップコーンがきつすぎる…
袋は、紙袋だけ別でもらえないかと聞いたら断られましt
 
某所見てますと、
 
・紙袋に直接いれずにビニール一枚入れてくれる劇場
・ポップコーンいらないからと、容器だけ販売してくれる劇場
 
とかあるようで、これは劇場によって対応異なるようです。
下の台座含め、このままとっておきたいんだよなぁ、これ…
一応袋も紙コップも水洗いしましたんで(ぇー
とりあえずこのまま飾っておこうとw

あと、関連商品関係~

まずサントラ
 
イメージ 7

iTunesだと、曲情報がまだ出ないとか言う話ですので、インポートするのはもう少ししてからにしようかなと。
エタブレのインスト&オルゴールVer.、SGのインスト版が本当に心に染み渡ります。
挿入歌の「snow rain」も歌つきでしっかり収録されてますので、今回の劇場版で初めて聞いたって人には嬉しい収録内容かなぁと。
 
どれも名曲揃いなんですが、
個人的にはなのフェイそれぞれの変身シーンの「エクセリオン・セットアップ!」、「Lightning Assault」
なのはvs闇の書の一騎打ちシーンの「A.C.S.」なんかは凄くテンション上がりますので、もう繰り返し聞いてますw
 
これはまではなかった為新規に制作された、はやての変身シーンの「祝福の風」なんかも素敵ですね。
フェイトとアリシアの別れのシーンの「Dear My Sister  Dear My Memory」だけは、
作中でも個人的に、特に印象深いシーンだっただけに未だに聞くだけで涙腺が緩みます。
音楽の力って…凄いんだなって…
 
イメージ 8
 
また、特定店舗で購入するとジャケットイラストを使用したポスターも配布。
夜天-よぞら-って表記がもう凄く良いわぁ

前回の劇場版の時もそうだったんですが、結構良い紙使ってまして、高級感あって好きですね。
こういうポスターがもっと欲しいです。
 
あとは、1stの劇場版の原画集が二冊構成で出てましたんで合わせて購入。
 
イメージ 9

本編の原画を、各シーンの台詞とともに一気に収録。
シーンごとのあらすじなんかも一緒に掲載されてまして、単なる原画集としてではなくコレクションアイテムとしても素敵な仕様に。

共にアンケートはがき封入されてましたので、次回の原画集では担当原画家の名前も入れて欲しいと希望しときました。まぁ無理だと思いますggg
変身シーンの一連の原画が一番うれしかったのは内緒w
 
こちらは、メイトでは特に特典物なし。
とらのあなが、2冊連動特典で表紙イラスト使用したイラストカード。
ゲマズが、同じく連動特典で表紙イラストを使用したB2ポスターがそれぞれ特典に。
 
イメージ 10
 
迷うことなくゲマズで購入しましたよ、えぇw
 
 
イメージ 11
 
12k分程購入しましたんで、1kごとに配布のスティックポスターも全種コンプ。
クリアタイプにしてほしかtt
 
あとは、オリジナルドラマCD付いてるってことで、
アニメディアと声優アニメディア、メガミマガジンも一緒に。
ついでにニュータイプも。
 
イメージ 12
 
こちらはまた時間見つけて聞きたいと思います。
また、ゲマズで対象雑誌3冊購入するごとに、それぞれに対応した描き下ろしのイラストカード(ダミージャケット)が全三種配布。
 
イメージ 13

私は長谷川さんのにしましたが、藤真さんのもある様で。
全3種コンプしようとすると、対象雑誌9冊とか結構な量になりますので、無理しない程度に…
 
声優アニメディアとアニメディアが、再び(三回目かな?)の連動コラボやってまして、
表紙のアニメイラストを中の人たちで実際に再現したものが表紙に。
真っ白な衣装来た三人が素敵な一冊になってますので、これは買いかなぁと。
 
 
イメージ 3

特典ポスターはどちら買っても同じようで、声優アニメディアとアニメディアそれぞれ買ったら同じポスターが二枚に。
期間限定で、DDとのコラボショッパーも配布してますので、この機会に是非ゲマズへ♪
 
イメージ 4
 
イメージ 5

あと、コミックスとか画集も買ってるんですが、こっちは主に画集(というか特典)に色々物申したいところありますが、
一記事丸々使っても足りないと思いますので割愛。
とらのあなには失望した(ぇー
 
色々凄い額になってそうなんですが、なのは関連になら喜んでお金落とすと決めて早○年ですので問題なし。
劇場の公式グッズ買えなかったのだけが残念ですが、これはもう毎度のことですので気にしたら負けなんでしょう。
コミケのグッズの通販取り扱いしない時点で、この公式には何も期待してませんし。
ただせめて、パンフくらいは分納してくれるんですよね?ね?
 
短期間でこれだけ同じ映画を見に劇場に足を運んだのは人生でも初めての経験に
近くの劇場で上映してるので足を運びやすいってのもあるんですが…
やはりそれだけ魅力的な作品なんだなぁとしみじみ。
 
これだけ長い期間応援してはまってる作品、なのは位だよなぁ…
今後も全力で応援していくことを心に誓いつつ、この辺で。
さて、映画もう何度か堪能しつつ、フィルムにも期待しますかね。
あれだけ空いてるなら、毎週見に行けそうだなw
 
そんな感じで~す^^

選抜総選挙開催

$
0
0
第1回シンデレラガール選抜総選挙開催決定!

ご利用ありがとうございます。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」運営事務局です。

明日7/18(水)18:00より、アイドルの中のアイドル、「シンデレラガール」を決める「第1回シンデレラガール選抜総選挙」の開催が決定いたしました!
総選挙はアイドルに投票し、ユーザーのその手でSレア[シンデレラガール]へと導く一大イベントとなります!

アイドルに投票するには、投票券が必要となります。
投票券は、主に同時刻より開催予定の「シンデレラガール選抜総選挙」投票券付ガチャで入手することができます。

◆投票券付きガチャ開催期間
7/18(水)18:00~7/25(水)17:59
◆投票期間
7/18(水)18:00~7/26(木)17:59

さらに、総選挙開催を記念して、超お得なセットを販売いたします。
本日12:00より、24時間区切りで計3回の実施となりますので、この機会をお見逃しなく!

セットに含まれるプラチナガチャチケットは、投票券付ガチャに利用することができます。
もちろん、ログインボーナス等で入手できるプラチナガチャチケットなどもご利用いただけます。
また、下記期間中に投票所ページへアクセスされますと、投票券が合計2回、1枚ずつプレゼントされます!

◆投票券プレゼント期間
・第1回
7/18(水)18:00~7/23(月)17:59
・第2回
7/23(月)18:00~7/25(木)17:59

※内容や期間は予告なく変更される場合があります。
詳細につきましては、総選挙開催後、特設ページよりご確認ください。
今後とも「アイドルマスター シンデレラガールズ」をよろしくお願いいたします。

【追記】
投票することのできるアイドルは「765プロのアイドル」と「全トレーナー」を除いた、すべてのアイドルです。

                        
                  
         ,. -‐'""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『俺達はP。二次で好みのアイドルprprしてプロデュース楽しんでたのに、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        投票用紙に課金するだけの、○○○商法イベントが告知されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


本日告知されたモバマスの新イベント。

フェス→マラソンと来ましたので、順番的にはサバイバルだろ…
そう思っていたら、まさかの総選挙くっそワロタwwwww

モバマスは選挙とかやらないの?→やるわけねーだろwwww
そんなやり取りが過去何度あったことか…

まさか本当に実現する日が来るとは…

本家の方も、確か数年前にざわわんで歌唱ユニット選抜(ry


イベントの内容は、いたってシンプル。
好きなアイドルに投票するだけ。

なんですが、ネックとなるのはその投票に必要な投票用紙。
一応、全プレイヤーに二枚ずつは配布されるようです。

が!
それ以外に、期間内に行われるガチャ(課金)にも投票用紙が付属。
現実の国民的アイドルグループ()と同じく、どのキャラが一番リアルマネーを集められるのか。
そんなイベントになりそうな予感。
大量に廃棄されるCDという、資源を無駄にしないでいいって点ではこちらの方が僅かながらマシなのかなと(そんなに差はないんですggg


イベント説明を読む限り、上位アイドルはSRデビューでしょう。
嫁をSRにするために、どこまで投資できるかってイベントか…
胸が熱くなるな…

とりあえず2票はもらえるみたいですので、その分だけ投票して、
後は推移を生暖かく見守りたいと思います。

765勢が除外されてますので、純粋にモバマスのオリジナルキャラのみの投票となる今回。
投票の仕組みや仕様はおいとくとして、どんな結果になるのかにはちょっと興味ありますねw
オリジナルキャラなのに、トレーナーさん投票できなくした仕様だけは許さない。
ルキトレさん…

私は、二人選ぶなら楓さんと蘭子で即答できるんですが、
せっかくのSRデビューですので、どうせ投票するならまだSRになってない子から…
ってなわけで、肇ちゃん、ままゆ、三船さん、加蓮ちゃん
この辺から投票しようかなーって

冷ややかな目で見つめる一般の方と、もうネタとして楽しむプレイヤー

結局、楽しめさえすれば(ry


某スレ見てますと、

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


早くももう各々で、各アイドルの選挙ポスター作って楽しんでましたw
ホント楽しんでプレイしてるよなぁとしみじみ

運営が投票権付きガチャにどんな隠し玉持ってくるのか楽しみにしつつ、
コラボの星矢のレベル上げでもしてきます。
星矢全く知らない上に野郎ばっかりでモチベーション全くあがらねぇ…Orz


そんな感じで~す^^



モバマス関連雑記

$
0
0
こんばんは、フェイトです。
今日は前置き割愛、さくっと本題へ。



モバマス関連の、画像メインの雑記になりまっす。

先日、お姉ちゃんがSRに追加され、多くのPaユーザーが血反吐を吐きながらガチャ回してたと思います。

そして今日、お姉ちゃんの確率↑ガチャが終了。
投票用紙つきのガチャが開始になったんですが…



イメージ 1

[カリスマちびギャル]城ヶ崎莉嘉
攻:3520 守:3600
特技:全力ラブアタック
効果:パッションタイプの攻守 特大アップ

妹もキタ――(゚∀゚)――!!

この姉妹愛されすぎだろ…
絵に力はいってるとかそんなレベルじゃねぇわ…

お姉ちゃんもまだスタドリ700近辺のレートから下がらないのに、このタイミングで追加。
運営はパッションを殺しに来てるなw

個人的にはSR+の方が好み♪
とりあえずログインボーナスとかで残してあったガチャチケ4枚突っ込んでみましたが、
ケイト、ケイト、槙原、ffdy

うん、そんな気はしてた(ぇー
某所でもほとんど引き当てた報告ないですし、相当絞ってますね、これ。
コンプガチャ規制になってから、結構回してますがSRとか全く出てこないんですggg
このガチャ壊れてるだろバニラしか出てこねーよ

トレードじゃなくて両方ガチャで出せる人間とか都市伝説だろ

つ「某バスケ小説の人」

イメージ 2

イメージ 3

( ゚д゚)<何…だと…?

どれだけの運持ってれば、あるいはどれだけの財力があればこんな…くっ
一度でいいから自分の携帯でこんなの見てみたいわぁ


ガチャ始まる数時間前ですが、二週間にわたって行われた水泳大会が終了。
キュート初の攻片面特大うp持ちと、多くのキュートPが走ってましたね。

かな子押しのあの人も走ってたようで…

イメージ 4


しっかり上位入賞してる辺り、やっぱり凄いなぁとw
イベントといい、投票といい、楽しんでるなぁ

ブリッツボールには吹いたw
今井ちゃん押しか…メモメモ

ミンゴスのモバマス関連の呟きも久しぶりに見た気がします。
前回最後に見たのが、たしかしまむらさん出なくて撤退するとかなんとか…


あ、今回の総選挙。
投票対象の全アイドルに、投票時の専用FLASHが用意されてます。
既に画面写真つきで、ひじりんに1人で1000票入れたPも確認されており、結果がどうなるのかいろんな意味で楽しみですw

昨日の記事で紹介した、各ユーザーが製作した選挙ポスター風画像も、
投票開始前には全アイドル分が製作され、アップされました。

いざ投票始まると、専用FLASHにニヤニヤしながら嫁語りに勤しんでるようで…
ちょっと私も投票してくるか



あと、イベント関係ないですがついでに

それなりのフロントメンバーを固め、攻撃コストを上げ…
残りはバックに、もやしからーめん敷き詰めるのが一番手っ取り早いとされる現実

そんな中、

364 :非通知さん@アプリ起動中 :sage :2012/07/18(水) 20:57:38.49 (p)ID:PnBnxN/A0(2)
被りなしバクメン完成記念パピコ 
上位報酬はせめてナタくらいのコス比にしてくださいお願いします・・・ 

イメージ 5
イメージ 6

ζ'ヮ')ζ<私だったら、ここまできたらゲームクリアでいいかなーって


いやぁ壮観ですね、いい物見せていただきました。
全部違うメンバーで[]がこれだけ並んでるのは凄いなぁ…

いくらかかるのか考えると頭が痛く(ry



次のイベントは合宿のようですね。
またマストレさんの気力に絶望しつつ、
マニーしか出てこないクレーンにせっせとメダルを投入する日々が始まるw

とりあえず、唯ちゃん30人集めてSRとSR+でprprしつつ、片手間で育成の方も頑張りたいと思います。

そんな感じで~す^^




総選挙、24時間での途中経過発表

$
0
0
こんばんは、フェイトです。
 
なのはのパンフ再入荷を全裸で待ってるんですが、なかなか動きが見られず…
今月中は無理っぽいのかなぁ…
 
 
 
さて本題。
 
昨日から開始された、モバマスの新イベント「シンデレラガール選抜総選挙」
開始から24時間が経過した先ほど、現時点での順位が発表されました(上位30人のみ)
 
まだ投票してないんですが(おまww
上位全く読めないだけに、これは楽しみにしてました。
 
では24時間での速報順位ーっ!
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 1
 
となってるようです。
 
第一位はとときんとか、これは意外でしたんで驚きました。
やっぱり胸か!胸なのか!
 
イメージ 2
過去には裸エプロンとかも披露してる子ですし(違www
やっぱり幅広く人気があるのかも。
 
第2位は、クールから蘭子がランクイン。
クールのシンデレラガール的な認識だったしぶりんがかなり下の方ですので、これは大健闘ですかね。
よし、蘭子に入れてくるか…
 
3位は、妹ヶ崎がランクイン。
お姉ちゃんはトップ10圏外だというのにこの妹はw
 
トップ10圏内だと、ニナチャーンがあまりに上位で吹きましたw
ロリコンばっかりだよ!(褒め言葉
 
無課金の星、日野ちゃんもかなり上位。
単に性能だけではなく、キャラとしても人気だったんだなぁと痛感。
 
ちえりは納得でしょうかね。
あのキャラ付けは色々反則だろw
 
あとは、各所でことあるごとにネタにされるkwsmさんが14位
腹パンも16位と、ネタなのかガチなのか分からない人たちもチラホラ
 
しぶりんはこんな下なのか…
 
 
分析してた人がいましたが、
 
SRあり 13 SRなし 17
Cu 9 Co 9 Pa 12
20歳以上 3 20未満 25 10歳未満 1 不明 1

 
だそうで。
パッションの比率がやや多いのは、それだけ廃課金組がパッションに偏って(ry
妹ヶ崎のガチャ回したついでに投票してる人も多いでしょうしねw
 
どうせならまだSRになってない子にトップになって欲しいななんて思ってましたが、
イベントの説明見たら、上位入賞してSRデビュー決まっても、
「ガチャに追加しますので、出るまで課金して回してくださいねm9^p^」
とか、現実突きつけられて超ブルー
そのキャラに投票した人には配布するとかしろやちひろェ…
 
公式も、
 
 
ご利用ありがとうございます。
「アイドルマスターシンデレラガールズ」運営事務局です。

本日18時、第1回シンデレラガール選抜総選挙の投票速報を発表いたしました!
速報は総選挙開始から24時間分の投票結果が反映されています。

投票期間は7/26(木)17:59までございますので、まだまだ始まったばかりです。
現在各アイドルの得票数の差は少なく、どのアイドルにも「シンデレラガール」のチャンスが十分にあります!

投票券は現在開催中の「投票券付きガチャ」や「アイドル強化合宿」イベント等で入手できます。
たくさん投票して、一押しのアイドルをSレア「シンデレラガール」へと導きましょう!

※次回の投票結果の発表は、最終結果発表時の7/30 18:00となります。

今後とも、「アイドルマスターシンデレラガールズ」をよろしくお願いいたします。

>現在各アイドルの得票数の差は少なく、どのアイドルにも「シンデレラガール」のチャンスが十分にあります!
>たくさん投票して、一押しのアイドルをSレア「シンデレラガール」へと導きましょう!
>たくさん投票して、一押しのアイドルをSレア「シンデレラガール」へと導きましょう!
 
ここぞとばかりにもっと課金してどんどん投票しろといい始めましt
得票数が開示されてないですので何とも言えませんが、まだこの速報は開始24時間でのもの。
まだまだ変動はありそうです。
 
最終結果がどうなるのか、あれこれ考えながら結果待ちたいと思います。
さて、トレーナーさんとキャッキャするイベント走ってくるか。
 
そんな感じで~す^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追記
 
ついでに、第一回速報順位に年齢も書き足してた方が某所にいたのでお借りしてみる
 
第1位 パッション 十時愛梨 18歳
第2位 クール 神崎蘭子 14歳
第3位 パッション 城ヶ崎莉嘉 12歳
第4位 パッション 市原仁奈 9歳
第5位 パッション 日野茜 17歳
第6位 キュート 緒方智絵里 16歳
第7位 キュート 双葉杏 17歳
第8位 クール 高垣楓 25歳
第9位 クール 多田李衣菜 17歳
第10位 キュート 小日向美穂 17歳
第11位 パッション 城ヶ崎美嘉 17歳
第12位 パッション 諸星きらり 17歳
第13位 クール 新田美波 19歳
第14位 クール 川島瑞樹 28歳
第15位 キュート 安部菜々 永遠の17歳
第16位 キュート 輿水幸子 14歳
第17位 クール 藤原肇 16歳
第18位 クール 渋谷凛 15歳
第19位 パッション 及川雫 16歳
第20位 パッション 向井拓海 18歳
第21位 パッション 高森藍子 16歳
第22位 クール 白坂小梅 13歳
第23位 パッション 大槻唯 17歳
第24位 キュート 三村かな子 17歳
第25位 パッション 姫川友紀 20歳
第26位 キュート 五十嵐響子 15歳
第27位 クール 北条加蓮 16歳
第28位 キュート 櫻井桃華 12歳
第29位 キュート 島村卯月 17歳
第30位 パッション 相葉夕美 18歳

 
やはり10代が強いか…
楓さんとkwsmさんには本当に頑張って頂きたい(切実
 

一月遅れの開幕戦

$
0
0
いよいよ明日だぜひゃっほおおおぅ!

長かった…
本当に長かった…

ネタバレ回避の為、スレはもちろん開かないように
ネットもTwitterも細心の注意払って閲覧
ストレスしかたまりませんでしたが、それも今夜限りに

開幕から約一ヶ月、かなり遅れての初戦ですが、楽しんできたいと思います。
一緒に参加するシノさんも、今日までひたすらネタバレ回避続けてきたようで…

お互いに、真っ白な気持ちで臨めそうです。
最新シングルのタイスペ?も一応聞きましたが、どれも個人的にあまりパッとしない感じでしたんで、聞くのやめて予習放棄
シンゲまでの予習だけで乗り切りまs

待ってろ福井ーっ!


追記
物販開始時間12:30とか。・゜・(ノД`)・゜・。
遅すぎる…

福井公演終了♪

$
0
0
私のツアー初戦、福井公演が無事終了しました。

知らない曲げかなり多く(ry
複雑でしたが、とりあえず簡単に

・奈々さん、今回ツアー初めてタイトルコール間違える

・開演前及び、MC中に奈々さんの声をかき消す程のあきおコール

・タオル曲、二度と聞けないと諦めてたあの曲でこの日一番歓喜wwww
よくやってくれたみっしーww


・チェリボの年齢に突っ込み、凹まれる

・柚姉、ちゅるぱやのダンスやりたいと希望→チームヨーダに混じって是非♪

・なのは曲は五曲
エタブレ、シクアン、ロマネオ、ドンビー、ブラスト

・サプライズは、福井にきたのは今回2日目
大切な曲のPV撮影した地と言う事で、
急遽トム君召喚しての『深愛 福井スペシャルVer.』

あれこれ想いはありますが、ちょっと帰りがバタバタしてるのでこの辺で

次回は来月の名古屋公演っ
反省点活かしつつ、楽しめればと

参加された方、お疲れ様でした

二週間後に名古屋でっ
そんな感じでーす^^

NANA MIZUKI LIVE UNION 2012-SESSION6-福井 参戦レポ~その1~

$
0
0
こんばんは、フェイトです。
昨日はLIVE後、終電一本前の列車で敦賀まで移動。
敦賀で一泊し、昼頃に無事帰宅しました。
 
今回は久しぶり(ドーム以来約半年ぶり)の奈々さん単独LIVE参戦
メモとかあまり取れてない上、頭真っ白でうろ覚えの部分もかなり多いんで…
中途半端に書くよりは自重しようかと思いましたが、遠征先にて、
 
「モバマスはもういいんで奈々さん記事を(ry」
 
叱咤激励を直接頂きまして(ぇー
簡単にですがまとめてみようかと思います。
あっ、モバマスの更新頻度は多分変わらないと思いまs
 
そういえば、今見直してみたらCASTLEのレポが途中で止まってた件について
もういいや、あれはそのままにしておこう…w
 
いつもgdgdとなっちゃう傾向にありますので、
何とか今日~明日くらいで最後の物販編までまとめ切れればと思います。
 
さて本題。
物販系は後ほど。
先に公演の方を~
 
まずセットリストをば。
 


<NANA MIZUKI LIVE UNION 2012 福井公演セットリスト>
01.POP MASTER
02.時空サファイア
03.Love Brick
04.PERFECT SMILE
05.76th star
06.METRO BAROQUE
07.Bring it on!
08.ROMANCERS' NEO
09.ETERNAL BLAZE
10.SECRET AMBITION
11.PARTY!PARTY!
12.DISCOTHEQUE
13.絶刀・天羽々斬
14.Brand New Tops
15.Synchrogazer
16.NEXT ARCADIA
17.BRIGHT STREAM
18.SCARLET KNIGHT
19.Don't be long
20.宝物
 
~アンコール~
21.FEARLESS HERO
22.ONE
23.POWER GATE
 
24.深愛


 
注:
ネタバレ回避のため、参戦された方のブログや某所なんかも今日まで見ないようにしてきました。
入れ替え枠とかがどうだったのか等、その辺はまた最後に少し比較して触れられればと思います。
ようやくあちこちの閲覧解禁できるぜヒャッハー!

まず入場。
今回私は、Bゾーンのう列の通路側での参加でした。
会場の座席表で言うとこの辺↓
 
イメージ 1

赤く塗りつぶしてある辺りが機材席でした。
 
この会場。
ホールではあったんですが、Aゾーンは全てフラット。
Bゾーンから傾斜が付いているという形状でしたので、
Aゾーン最後方とかよりは、Bゾーン前方の方が見やすかったのかなぁと。
通路側でしたんで思う存分跳べましたし、ホール当選できただけで特に高望みはしませんがねw
 
開演前、機材席にみっしーPが登場

二列前の通路を挟んだ所が機材席だったんで、割と近い位置でしたでしょうか。
腰が低いというか何というか、申し訳なさそうに定位置に付くみっしー
そしてどこからともなく始まる恒例の…
 
\あっきっおっ!/ \あっきっおっ!/ \あっきっおっ!/
    \あっきっおっ!/  \あっきっおっ!/ \あっきっおっ!/
 
お前らホントにみっしー大好きだなwwww
この団結力は一体何なんだよwww
ハッ!これがUNION…(ねーよw
 
全く治まりつかずカオスになるかと思いきや、
LIVEで奈々さんがよく〆にやるように、小さくピョンってみっしーがその場でジャンプするとピタッっと収まるというこの訓練のされっぷり。
いや、何か訳の分かんない感動でしt

OP映像は、何かみんな集まってスプレーで名前書いてるくらいに大雑把にしか記憶に…
最後の円陣?組んで腕を突き上げると同時にかかってくるギターのイントロには本当に鳥肌立ちました。
 
注:
曲名は、試験的に個人的なその曲のリウムカラーにしてみました。
黒で表示してあるのは、特にこだわりないのでとりあえず青って曲です。
 
01.POP MASTER
開演前にリウムの準備してる際、一緒に参加したシノノメさんと
「今回開幕曲なんだろうな (*゚∀゚)=3」とか色々妄想して勝手に盛り上がってたんですが、
あーでもないこーでもないと色んな曲名が上がった挙句、結局これという曲も出てこないまま…
 
開幕ムービーに続きかかってくるイントロはポップマ
ポップマ開幕曲かよwww
 
前回のツアーのJOURNEYがスカナイ開幕でしたので、同時リリースしたシングルがツアーで連続開幕曲に抜擢。
まぁ今回のツアータイトルにもなってるUNIONっての考えれば十分ありえる選曲でしたかね。
 
ピンクの大きなリボンに、七色のスカート
キラキラしててとても可愛らしい衣装でした♪
リボンはほんとに良く似合いますねぇ
 
02.時空サファイア
03.Love Brick

最新シングル二枚から登場の2曲。
事前にも記事で書いてましたが、この2枚。
表題曲のメトバロとシンゲはチェックしてたんですが、カップリングに関しては途中まで聞いて結局スルー
どちらもフルVer.を聞いたのは当日が初めてに。
 
何か色々おっかけとかもあるみたいで。
今から復習する気もしないので、諦めて名古屋はとりあえずリウム振ってよう(ぇー
(好きじゃない曲だからと棒立ちになるのもどうかと思いますので、最低限リウムくらいは)
 
<MC1>
「福井は初上陸っ!」
「念願の47都道府県制覇に向け、一歩一歩このLIVE UNIONで前進しております。今回で20箇所目にっ!」
 
もうそんなに来てるのか…
我が岐阜県には(ry
 
「あにめろみっくすぷれぜんつ、ななみずきらいぶゆにおんにーまるいちにー、さぽーてぃっどばい、かるb…あっ///」
JOY SOUND\(^o^)/
すかさず言い直してしっかりタイトルコール済ませる姿は流石。
 
「今回のツアー、ここまではノーミスだったのにぃ…」
夏のツアーが定番になってきてて、やっぱり夏はみんなとLIVEで楽しみたいよね♪
みたいな趣旨のコメント。
メモ汚すぎて解読できないので曖昧ですOrz
 
また、地元組と遠征組に分けての呼びかけも。
 
「地元だって方ーっ!」
 
\ハーイッ!/\ハーイッ!/
  \ハーイッ!/    \ハーイッ!/
 
「遠征してきたよって方ーっ!」
 
\ハーイッ!/  \ハーイッ!/  \ハーイッ!/
     \ハーイッ!/    \ハーイッ!/
 
おいちょっと待てどう考えても両方で返事してる奴かなりいるだろwww
分かんねぇじゃないかw
やはり遠征組がかなり大部分占めるのかな?
 
私自身、今回の福井公演は遠征ですのであまり言えた義理ではありませんが、
地元一本で絞っても落選者がいる中これだけの遠征民率。
溢れかえるヤフオクのFCチケ。
もう少し何とかなってもいいような気がしないでもないですね。
決して遠征を非難するわけではありませんが。
結局全てチケ運次第って言われるとそれまでですし。
 
話が逸れました。
 
「ちなみに、今回私のLIVE初参加だよーって人どのくらい…」
\ハーイッ!/  \ハーイッ!/  \ハーイッ!/
     \ハーイッ!/    \ハーイッ!/
 
待て待て待てwww絶対嘘だろお前らwwwww
UNIONの他の会場の限T着てる奴まで手挙げて返事してるじゃねぇかwww
 
「もうっ!嘘つきさんもいるようでw」
ワロタw
 
「みんなで友情パワーを1つに、お互いをサポートしつつ…」
「逆に常連さんは、もうとばしまくってくださいっ!」
\ハ━━━( ゚∀゚) ━━━イッ!!!!/
「頼もしいですね、素晴らしいっ♪」
 
「そうそう、始まる前のあきおコー…」
\あっきっおっ!/ \あっきっおっ!/  \あっきっおっ!/
    \あっきっおっ!/  \あっきっおっ!/  \あっきっおっ!/
お前らホントに自重しろwwww
いいぞもっとやれ(ぇー
 
「あきおコールなにこれぇーっ!」
「一応プロデューサーで偉い人なんだからっ」
一応でいいのかw
 
「みっしーPの地元は京都なんですが、福井にはよく海水浴に来てたみたいで。」
「あと、私のLIVEグッズのシャツについてる「nm7」ってタグ。」
「これを作ってるのが福井の業者さんです。」
 
奈々さん&みっしーの、意外な福井繋がりが明らかに。
知らなかったなぁ…
今治のタオルといい、本当に良い仕事してくれてます<(__)>
あえて1つ口を出すなら、シャツはもう少し吸汗性の高い材質でウワナニスルヤメロ

04.PERFECT SMILE
これも久しぶりだったんじゃないかと思います。
前回は2009年のDIAMONDで聞いたきりだったような…(うろ覚え
心に染みるというか、何かあると聞きたくなる名曲ですね。
応援ソングって言っていいのか分かりませんが、
個人的にはPOGやセブカラと並び、元気貰いたいときや凹んだ時に何度も励まされた一曲。

理想も夢も描いたけど 追いかけるほどわからなくなる
真実の自分が見えないなら
責めたりしないで 真っ直ぐ見つめて
 
明日を信じる事で日常がもっと広がるよ
飾らないそのままの自分でいいよ それがいいよ

ホントに良い歌でして、またこうしてLIVEで聞けたのは嬉しかったです。
 
05.76th star
2005年に発売された、奈々さん11枚目のシングル「WILD EYES」に収録されているこの楽曲。
何でも、元々REBECCAの楽曲カバーとの事。
 
この頃のシングルは、持ってはいるんですが開封すらせずに積んである状態でして…
原曲もそのバンド?も知らない…
当日初めて耳にしました。
感想?うーん…
何か手拍子入れてるなーって(小学生並の感想

<CHERRY BOYS~恋のロックンロールストーリー~>
チェリボの紹介コーナーですね。
 
ケニーがいないだけでずいぶん印象違う感じも。
りゅーたんが各メンバーに一言求める際のテーマは、「好きな寿司ネタ」
恐らくこのテーマも、各会場毎に違うんだろうなと。
あとで過去スレとか各ブロガーさんの記事チェックしてこよう…メモメモ〆
 
ちなみに回答は、
 
トム君:つぶ貝
ちょーさん:ホタテ
イタルビッチ:せきあじ
しゅうちゃん:えんがわ
ファイヤー:しめさば
ゆたぽん:まぐろ
りゅーたん:あおりイカ、しろエビ、松葉ガニ
 
でした。
火の通っていない魚介類は食べられないフェイト(ぇー
どれも聞いてもあまりピンとこないネタばかりでしたw
 
06.METRO BAROQUE
LIVE直前に慌てて数回聞いただけで、思い入れも何も特にありませんでしたが、
イントロがとにかくツボに入った一曲。
 
( ゚∀゚)o彡゜トム君!トム君!
かっこいいなぁ…

次回名古屋公演までに、もう少し聞き込んでみたいと思います。
真っ赤なドレスに、金色のコルセットというか大きなベルトみたいなのをつけた感じの衣装。
曲のイメージとピッタリでして、魅入ってました。
 
07.Bring it on!
省略
 
っと…
続きまっす

NANA MIZUKI LIVE UNION 2012-SESSION6-福井 参戦レポ~その2~

$
0
0
先に書いた記事の続きになります
 
 
<MC2>
\まーわってっ!/\まーわってっ!/
「ちょっと何この一体感w」
「UNION、みんな1つになってますねぇ」
 
スカートの裾を両手でつまんで一周する奈々さん。
「ちょっと海賊を意識してみました♪」
と、再び喋りだす前に…
 
\もう一回!っ!/\もう一回っ!/
「何かもうこれ、恒例になってきてなぁい?」
この辺で、客席のあちこちから各々がチェリボメンバーの名前を大きな声で叫び始めてました。
「まだ何も言ってないよっw」
これが他会場参戦組、もとい連合軍の実力か…(違
 
「UNION感じる回り方って事で、今回のツアーではチェリボのメンバーと一緒に回ってます」
結局一番声が多かったって事で、りゅーたんが抜擢。
ベース弾きながら奈々さんと優雅に一回転。

大きな歓声で迎えられたんですが…
「りゅーたんの足元チラッと見たら、ムーンウォークしてましたw」
芸が細かすぎるwww
 
そしてメトバロから参加してたのかな?
チェリボの新メンバーとして門脇大輔さんが紹介されました。
バイオリン担当の方は色んな方が参加されてますね、ここ最近w
雨宮さんといい、室屋さんといい…
 
早速本人に一言コメント求める奈々さん
「まだまだ未熟者ではありますが…」
\硬いよーっ!/
何だよ硬いよってwww
 
「早く竜太さんに認めてもらって…、りゅーたんって呼べるようになりたいです」
 
チェリボといえばニックネーム
どうやら「門D」だそうで。
当日は「門P」って聞こえまして、頭の中疑問符でいっぱいだったのは内緒w
 
「門Dが加わって、チェリボの平均年齢が下がって良かったです♪」
( ゜д゜)<………?
「違うの違うのーっ///」
 
各々で色んなリアクションとり始めるチェリボと、
必死でそういういう意味じゃないと否定する奈々さんの対比が可愛えぇwww
 
「年齢は関係ないですねw」
「というのも、リハの時にちょっとお話してて、チェリボの年齢合計したら500歳超えてて…w」
「いつまで経っても変わらない若さで、こんな大人になりたいなって思います。」
どんなベテランが揃ってるんだこのバンド…w
 
08.ROMANCERS' NEO
09.ETERNAL BLAZE
10.SECRET AMBITION
スーパーなのはタイム-その1-キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
 
何という至福の三連曲(*゚∀゚)=3
j実はロマネオはそんなに好きじゃないのは内緒でs
個人的にロマネオはイントロが全て(ぇー
何というんでしょう。
サビに向けて一気に盛り上がっていくんですが、そこからしぼんでいく感じ(←あくまで私個人としての感想です

エタブレはもう語る事ないですね。
 
そしてシクアン
StrikerSのOPは2曲あるんですが、マシワンよりシクアンの方が断然好きですので、
このなのは祭に持ってきてくれた今回のセトリには歓喜
途中のコールももちろんばっちり(≧ω≦)b
 
曲のラスト、衣装替えの為奈々さんがステージ裏へ。
門Dのバイオリンとファイヤーのサックス前面に出しての間奏は本当に素敵でした。
 
LIVEの時にしか聞けないんですが、主に衣装チェンジなんかの為に少し間奏部分引き伸ばして演奏するあれ。
どのLIVEでも凄く良いんですよね。
おかげで一回聞いちゃうと、CDの通常版だと何か物足りなく感じるくらいでw
 
奈々さんの着替えタイム兼ねた、チームヨーダの紹介。
チームヨーダの面々が持ってる紅白の旗に合わせてなのか、
客席の中でもチラホラと両手に赤と白のリウム振り始める人が。
名古屋ではちゃんと用意してこよう…メモメモ〆
 
数字のみでしたが、階段部分に表示されてましたね、コール。
数字以外にもあちこちで聞こえてきましたが、何言ってるのかわからず( ゜д゜)
千秋楽までには何とかっ…
 
また、チェリボの紹介の時にもあった「好きな寿司ネタ」も、合わせて一言づつコメントしていく形に。
それぞれ、
 
ミカ:うに
アンナ:おいなりさん
シズカ:サーモンのたたき
ユメコ:トロサーモン
 
この日の回答の中で唯一、
私が食べられる寿司ネタのおいなりさんって回答だったアンナさんに凄い親近感(ぇー

11.PARTY!PARTY!
これもフルVer.は当日初めて聞く一曲に。
うん、奈々さんのダンスだけ楽しむ曲にする事にしました。
曲は(以下自粛

12.DISCOTHEQUE
奈々さんの曲でピンクってそんなに使いませんので、実質この一曲の為だけに保険で用意してくるUP
今回も出番があって何よりw
 
    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 ちゅーるちゅーるちゅるぱーやっぱー!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
 
<MC>
小松空港から会場入りしたとの話が。
福井まではどうやって移動してくるんだろうなって話が某所でチラホラありましたが、やはり飛行機でしたか。
 
せっかくだからおいしい物食べたいということで、福井は何がいいかと…
「桃鉄やってて、福井といえばソースカツ丼だって…」
もう大歓声w
 
「近くに凄く有名なお店があるみたいで、テイクアウトも扱ってたから注文して頂きました。」
「ヨーロッパ軒ってお店なんだけど…」
\食べたよーっ!/\食べてきたーっ!/
かなり多くの声が。

ソースカツ丼が有名ってのをこの場で知った私にはどのみち希望もなくw
まぁ今回の遠征で食事に利用した店が、なか卯、マクドナルド、ファミリーマートの私には関係ないですねOrz
もう少し食事にもこだわりたいなぁ…
 
私フェイト。
北は仙台、南は福岡まであちこち遠征してますが、遠征先の食事でコンビニ弁当と吉野家(等の牛丼チェーン店)、マクドナルド以外利用した事ない…(´;ω;`)
 
話が逸れました。
このソースカツ丼が凄くお気に召されたようで、とにかく絶賛でしたね。
ホント嬉しそうに語ってる辺り、本当においしかったんだろうなと。
「カレー、粉もの、丼ものの好きな水樹。黄色ばっかりですねw」
 
13.絶刀・天羽々斬

『戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング3 風鳴翼』 に収録されてるキャラソン
直近のキャラソンってことで想定は出来てたはずなんでしょうが、あいにくCD持っておらず…(ぇー
この曲も序盤の某2曲と同様、フルVer.聞いたのは当日が初に。
アニメの中で断片的に流れたのを聞いたくらいでしょうか
 
どうしよう、CD買ってきて名古屋以降に備えるか否か…
 
<MC4>
次はタオル曲だという奈々さんの話。
タオル曲かぁ…、今回のツアーはどれやるんだろうなぁ
 
「曲は、Brand New Tops ですっ」
( ゜д゜)<何…だと…?
 
「前に一度やってるんですが、振り付けが難しすぎるというお声を多数いただいたので、今回リニューアルしました。」
「チームヨーダの振り付け見ながら、一緒にやってみて下さい」

 
14.Brand New Tops
ブラニューキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
きたあああああああああああぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁああああああぁっぁあぁ(落ち着けwwww

最初にして最後の披露となったのは、2009年のLIVE DIAMOND
追っかけ箇所も多く、客席も一緒になって楽しめる楽曲って事でwktkしながら参加したんですが…
蓋を開けてみればまさかのタオル曲

しかも振り付けが複雑な上、振り付け講座もなしの初見一発勝負
チームヨーダの振り付け見ながらお願いしますと告げられるも、
モニター越しの後方席なんかだと全く分かんない訳で。
アリーナでも見えなかったですし。
コールとかもしたい…でもタオル曲で一緒にやってくれって奈々さんが…
色んな意味でgdgdになり、BDのコメンタリーでも奈々さんに突っ込まれてみっしーが反省してた一曲。
 
いつかまたLIVEで聞けたらいいなと思いつつ、正直諦めてた一曲でした。
それが三年越しに帰ってきたわけですよ。
盛り上がらないわけがない訳で。
 
間違いなくこの公演中、最後のサプライズのあれを除くと、唯一声に出して大喜びした一曲に。
 
残り公演に向けての個人的メモ
 
-Brand New Tops おまえら枠-
(心が揺れないうちに)(それだけじゃダメだ)
(心からのありがとう)(泣きそうな顔でも)
(そのときまで)(変わらないで)
(しばらく会えてないけど)(光でつながる)
(そのときまで)(変わらないで)
 
タオル曲ではあるんですが、各所に奈々さんに続いておっかけ入れる箇所
間奏部分に入れる\WowWow~/が
 
中々タオル振りながら追っかけつつコールもってのは難しいんですが、
せっかくリニューアル(奈々さん談)して帰ってきた曲ですし、これ綺麗に決まったら凄く楽しそうなんだけどなぁ…
 
とりあえず残りの公演ではばっちりな様、しっかり復習に励みます。
よく帰ってきてくれたブラニュー(´;ω;`)

<映像
恒例の映像パート 
あまり覚えてないんですが…
数々の旅をしてきた海賊?扮する奈々さんが未来に思いを馳せ。
それを受けてか受けずか、未来の奈々さん(黄色のワンピース?)が仲間とあれこれ楽しげに過ごす様子が。
 
絆?なのかな?テーマは

15.Synchrogazer
個人的には青で行くつもりだったんですが、
あまりにも周りがUO多いので負けましてそっとUO取り出したのは内緒w
 
東京ドームでも披露した曲なんですが、あの時は音響の問題だったのか、
とにかく何言ってるのか分からないって感想しか持てない感じでしたので、
同じ曲がここまで変わるのかと軽い衝撃。
 
二箇所のジャンプするポイントもずいぶん定着してきた様で何より。
 
 
っと…
 
続きます~
日付変わっちゃいましたが、何とか火曜日くらいまでのはまとめ切れればと思います。
 
Viewing all 2676 articles
Browse latest View live